発達が気になる子の訪問療育サポート ほのぼの

こんにちは。雨が続く日が来ましたね。

作業療法士による訪問療育サポートが少しずつ動き始めています。『7月版もしくは8月版の広報誌スマイル』に詳細でご案内させて頂く予定です。

今回は、未就学児のお子さま、『ことばの発達』で気になる親御さまからのご相談がありました。実際に、ご自宅に訪問させて頂き、ゆっくりと関わらせて頂きました。

実際に行ったこととして・・・

◎親御さまからの情報収集(発達で気になる点や園での困りごと)

◎実際にお子さまと関係づくりを行いながらの実践的な療育サポート

◎お子さまと関わらせていただいたなかでのアドバイス

ご自宅での療育を行うなかで、親御さまの不安に感じていたことを一緒に共有でき、『ご自宅でどのようなかかわりをしたらいいのか』『就学までにどのような基盤のつけたらよいのか』をアドバイスさせて頂きました。

訪問サポートが終わる際には『実際に家での関わり方を見てもらえて安心した。』『不安に思っていたことに対して詳しくアドバイスをもらえて勉強になった』『継続してみてもらいたい。』とのご意見を頂きました。

少しでも毎日、育児を頑張っている親御さまの笑顔と子供たちの笑顔が続きますように。

そんなことを願いながら訪問療育サポート ほのぼの を広めて行けたらと思っています。

※プライバシーポリシー:ご家族さまのご同意のもと写真を掲載しています。